fc2ブログ

新宿御苑の不動産屋ブログ 【新宿二丁目】

レズビアン・ゲイ・おかま・おなべ・ニューハーフ・バイセクシャル・トランスジェンダー・ニューハーフ・ドラァグクイーンのゲイフレンドリーな不動産屋のブログです。 あくまで趣味のブログですので、お仕事のご要望にはそえない場合があります。

2014年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年03月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【NBA】同性愛者ジェイソン・コリンズが伝えたいメッセージ

「I’m ready. Let’s do it.(準備はできている。やろうじゃないか)」

 ジェイソン・コリンズは、試合前の会見でそう言った。

 昨年4月末、『スポーツ・イラストレイテッド』誌で自身が同性愛者であることを公表したコリンズ。今シーズンはどのチームからも契約のオファーがなく、開幕後もひとりでトレーニングを続け、声がかかるのを待っていた。すると2月23日、古巣のブルックリン・ネッツから10日間契約(※)のオファーがあり、コリンズは契約したその日のロサンゼルス・レイカーズ戦に出場したのである。

※10日間が経過すると契約は解除されるが、チームが望めばさらに契約を延長することができる。

 コリンズは、会見でこう続けた。

「プロであるということは、いつでも準備を整えておくということだ」

 それは、「試合に出られるようなコンディショニングを整えていた」という意味であるとともに、アメリカ4大プロスポーツ史上初めてゲイであることを公言している現役選手として、「世間の注目に応対できるだけの気持ちの準備ができている」という意味でもあった。

 契約した直後の試合がコリンズの生まれ育ったロサンゼルスでの試合だったのは、偶然とはいえ、まるでこの日のために用意されたステージのようだった。第2クォーターの10分28秒、コリンズがコートに入ると、レイカーズの本拠地ステイプルズ・センターのスタンドから拍手が起こった。大げさなスタンディング・オベーションではなく、かといって敵チームの選手にしては少しだけ大きく、暖かな拍手――。

「歴史的な瞬間なのに、これだけ?」と、物足りなさを表した記者もいたが、ひとりの選手としてコリンズを迎える自然な反応だったことは、むしろ素晴らしいことだった。

 試合前、100人近いメディアを前に記者会見を開いたコリンズは、「聖戦に臨む十字軍の兵士のような気分か?」と問われると、苦笑いを浮かべて、「いや、僕がなるのは、堅実なバスケットボール選手だ。歴史だとか、そういったことは考えず、自分の目の前にある仕事に集中するだけだ」と答えた。ゲイであることを公表し、NBAに迎え入れられることが社会的にどれだけの意味を持つのか――。それを理解した上でコリンズが求めたのは、主義・主張のためにNBAでプレイすることではなく、ひとりの選手としてチームのために戦うことだった。

 ネッツと契約した際、コリンズがカミングアウト前にいくつかのNBAチームでプレイしていたこともプラスとなった。ネッツのヘッドコーチであるジェイソン・キッドは2001年~2008年のニュージャージー・ネッツ時代、ベテランのポール・ピアースやケビン・ガーネットは2012年~2013年のボストン・セルティックス時代のチームメイト。そして、ネッツの主力選手であるデロン・ウィリアムスも、コリンズの双子の弟・ジャロン(2年前にNBAを引退)がユタ・ジャズ時代にチームメイトだったので、以前から付き合いがあった。そんな関係性がすでに出来上がっていたからこそ、まるで家族の中に帰ってきたような雰囲気で、自然と、NBA選手に戻ることができたという。

 コリンズはもともと、派手なプレイをする中心選手ではなく、チームメイトのためにスクリーンをかけ、ディフェンスをしてリバウンドを取る「裏方」の選手だ。だから裏方として、チームメイトが少しでも楽に得点できるようにプレイし、手助けすることに誇りを持っている。

 レイカーズ戦でのコリンズは10分37秒出場し、シュートはわずか1本。しかも、そのシュートも外して無得点に終わった。だが、その代わりにリバウンドを2本取り、いくつものスクリーンをかけ、6つのファウルのうち5つを使い切った。その結果、ネッツは1度もレイカーズにリードを許すことなく、108対102で勝利を収めた。

「一番大事なことは、チームが勝ったことだ。僕が得点するかどうかは、どうでもいい。チームが勝つために、チームメイトの仕事が少しでも簡単になるように、それだけを考えている」

 それが彼のプレイスタイル、一番の自然体なのだ。そのスタンスを変えることなく、そのまま受け入れてくれたチームに感謝し、彼らのためにプレイすることをコリンズは誓った。

「同性愛者として、まだカミングアウトしていない他のアスリートにメッセージはあるか?」と聞かれたコリンズは、同性愛者であるなしに関係なく、他のすべてのアスリートへのメッセージだと前置きしてから、こう語った。

「とにかく、自分らしくあるように。そして、自分らしくあることに対して、何の恐怖や恥じる気持ちを持つ必要はない」

 周囲がどう騒ごうと、ジェイソン・コリンズは自然体で、堅実なバスケットボール選手として仕事に集中し続ける。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140228-00010002-sportiva-spo&p=2

| 同性愛ニュース | 14:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「同性カップルお断り」法案に知事が拒否権 米アリゾナ州

(CNN) 商店主などは信仰を理由に同性愛者へのサービス提供を拒否できると規定したアリゾナ州の法案に対し、ジャン・ブリュワー知事が26日、拒否権を行使した。

同法案は共和党が多数を占める州議会を賛成多数で通過し、ブリュワー知事が署名して成立させるかどうかに注目が集まっていた。

ブリュワー知事は、双方の主張を検討して州のために正しい決断をしたと強調、「同法案は問題を解決するよりも問題を発生させる可能性の方が大きい。誰も望まず、想像さえできなかった形でアリゾナ州を分断させるかもしれない」と指摘した。

同法案は、州内の事業者が信仰を理由に同性愛者へのサービス提供を拒む権利を認める内容だった。これに対して反対派は、同性愛者への差別をあおるものだと批判。一方で賛成派は、信教の自由を守る必要があると訴えていた。

ブリュワー知事の拒否権行使を受け、州都フェニックスの議事堂前に集まっていた反対派や同性愛活動家は歓声を上げ、抱き合って歓迎した。

一方、推進派の弁護士は、「これで信仰に敵対する者がもっと容易にアリゾナの人たちの自由を抑圧できるようになる」と失望を表明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-35044522-cnn-int

| 同性愛ニュース | 13:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

<ダラス・バイヤーズクラブ>マシュー・マコノヒーが21キロ減量で“エイズ患者の星”を好演

 マシュー・マコノヒーさんが21キロの減量をして挑み、今年発表の第86回米アカデミー賞で主演男優賞にノミネートされている話題作「ダラス・バイヤーズクラブ」(ジャン・マルク・バレ監督)が全国で公開中だ。1980年代の米テキサスで実際にあった出来事を描いており、主演男優賞のほか作品賞など5部門でもノミネートされている力作だ。

imagesCALIB4U2.jpg


 電気技師の仕事で食いつなぎ、ロデオに興じ、酒と女に目がない自堕落な生活を送るロン・ウッドルーフ(マコノヒーさん)は、ある日、自分がエイズウイルスに感染しており、余命30日であることを宣告される……。ゲイがエイズにかかり死んでいく。それだけの話ではない。そもそもロン・ウッドルーフという人はゲイではなかった。まだエイズという病気について広く知られていなかった時代。余命30日を宣告され一度は絶望しながらも猛然と病気について調べ、未承認エイズ治療薬を、政府や製薬会社の妨害を受けながらも海外から調達。やがて密売組織“ダラス・バイヤーズクラブ”を設立し、エイズ患者の希望の星になっていく。
. 感傷的になり過ぎず、むしろ、ユーモアあふれる表現に笑いすらもれる。マルク・バレ監督は、感動をあおるような大げさな演出は避け、ロン・ウッドルーフという男の生きざまを冷静に切り取っている。その距離感がこの作品に、甘ったるいヒューマンドラマとは異なる特別な輝きをもたらしている。脚本家の一人、クレイグ・ボーテンさんは、92年にウッドルーフさん本人にインタビューしたものの、資金的にもタイミング的にも運がなく製作は見送られてきた。20年がたち、ウッドルーフさんと同郷のテキサス出身のマコノヒーさんが興味を示し、ようやく製作に向けて歯車が回り出したという。撮影はわずか25日だったという。
. そのマコノヒーさんの役作りは壮絶だ。落ちくぼんだ目にこけたほお、薄っぺらな肉体。ある種、作り込みすぎの“反則”ともいえる役作りだが、オスカー候補になるのもうなずける。一方で、やがてロンと固い絆で結ばれていくトランスジェンダーのレイヨンを演じたジャレット・レトさんにも目を見張る。ベッタリとした化粧をし、やせた肉体でしなを作る。彼もまた18キロ減量して挑んだそうだが、その“可愛い女”のなり切りぶりは、マコノヒーさんの演技に引けをとらない。この役でレトさんもまた、アカデミー賞助演男優賞にノミネートされている。映画は22日からヒューマントラストシネマ有楽町(東京都千代田区)ほか全国で公開中。(りんたいこ/フリーライター)
. <プロフィル>
. りん・たいこ=教育雑誌、編集プロダクションをへてフリーのライターに。映画にまつわる仕事を中心に活動中。大好きな映画はいまだに「ビッグ・ウェンズデー」(78年)と「恋におちて」(84年)。
.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140225-00000017-mantan-ent

| 同性愛ニュース | 17:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【NFL】同性愛告白のDEサム、反対派ロビイストに「デロリアン必要」

 自らを同性愛者だと告白したミズーリ大のディフェンスエンド(DE)マイケル・サム。ドラフトで指名されることが有力視されている選手の発言は、アメリカスポーツ界に大きな波紋を呼んでいる。

 ワシントンDCを中心にロビー活動を行なっているジャック・バークマン氏は現地24日、同性愛者のNFL参加を禁止する法案を準備しているとの声明文を発表した。

「我々は、国家としての良識を失っている。あなたの息子が同性愛者の男とシャワーを余儀なくされているのを想像してほしい。それは、すべての母親にとって恐ろしいことだ。もしNFLにモラルや(禁止する)姿勢がない場合には、議会によって判断されるべきだ」

 一方、この活動を知ったサムは、自身のツイッターで「もしジャック・バークマン氏がロッカールームにいる同性愛者の選手を禁止したいのなら、彼にはデロリアン(タイムマシーン)が必要だろう」と厳しく非難している。

<NFL>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-00000012-nfl-spo

| 同性愛ニュース | 17:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

本日、わたくしの身に起きた出来事

576 :陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 20:35:02.00 ID:FLkGawgu0
週末に散髪したらスポーツ刈りみたいにされたのよ

髪型がどうであろうと揺るぎないブスだからあまり気にして無かったんだけど
さっき風呂上りに部屋着のジャージでウロウロしてて
ふと窓ガラスに映った自分の姿を見たら昭和の体育教師みたいだったわ

・・・首からぶら下げる笛ってアマゾンで売ってるのかしら?


577 :陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 20:40:21.75 ID:ZD/WVkCb0
ピッタピタのトレパンのほうが先よ


578 :陽気な名無しさん:2014/02/25(火) 20:47:17.81 ID:MEhwGAKK0
>>576
あら、素敵

| 2ちゃんねる@同性愛 | 16:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT